top of page

株式会社
​BizAsset Management

投資判断と運用プロセスのご説明

私たちは、お客様の大切な資産をお預かりするにあたり、

「調査・判断・運用・管理」という一貫したプロセスを通じて、安定的かつ透明性の高い運用を心がけています。

スクリーンショット 2025-04-13 21.08.56.png

① 情報収集と分析(リサーチ)まず、投資対象を正しく見極めるために、国内外の経済動向や企業の動きなど、様々な情報を収集します。外部の専門家から、個別企業(ミクロ)や市場全体(マクロ)に関する情報を入手。それらの情報を社内でさらに詳しく分析し、投資の判断材料とします。企業のイベント(決算発表など)や需給バランスなども加味し、総合的に判断します。

② 投資判断と戦略決定集めた情報をもとに、専門の運用担当(ファンドマネジャー)が以下の点を慎重に検討します。どの銘柄に投資するかいつ投資するか株を買う(ロング)か売る(ショート)かこの判断は、投資委員会の中で議論を重ねて決定します。また、すべての投資判断は、法律や社内ルールに違反がないかどうかをコンプライアンス部門がチェックし、適正性を確保しています。

③ 実際の運用とリスク管理投資が決定された後は、次のような流れで運用が実行・管理されます。ポートフォリオ(投資全体の組み合わせ)を常にバランス良く保ち、リスクを管理します。売買の実行はトレーディング部門が行い、正確かつスピーディな取引を心がけます。投資後は、パフォーマンス(成果)を継続的にモニタリングし、必要に応じて戦略を見直します。

運用​ポリシー

​お知らせ

TEL:03-5544-903-5544-9432(代表)
FAX:03-5544-9493

・2025年4月 おかげさまで、創立13周年目となりました。

・2025年4月 現在新規で投資家様の募集はしておりません。今後も募集を行う予定はございません。

・弊社は、独立系企業であり、どのグループにも属していません。


 

〒107-0052

東京都港区赤坂2-8-4 

サンライズ赤坂ビル 5階

TEL:03-5544-9432(代表)
FAX:03-5544-9493

​代表者

四井善人 (国内大手証券、欧州系金融グループを経て2012年当社の代表に就任、現在に至る。)

事業内容
投資事業有限責任組合に関する業務及び経営コンサルタント業

メインバンク
みずほ銀行青山支店 三菱UFJ銀行青山支店

Copyright ©️ BizAsset Management,Inc. All Rights Reserved.

bottom of page